世界広しといえど、シリコンバレーという場所に何故、
次々とイノベーティブなスタートアップが集まるのか?
このシリコンバレーの成り立ちを語るにおいて、
「スタンフォード大学」の存在を無視して語ることはできません。
スタンフォード大学は第二次世界大戦中に
ナチス・ドイツや大日本帝国のレーダーの妨害技術を研究したことが
この地で半導体の研究が生まれたきっかけとなります。
かの有名なターマン博士はその第一人者。
今ではシリコンバレーの父と言われています。
パソコンで有名なヒューレッド・パッカード(HP)は、
ターマン博士に起業を促され、
ガレージでスタートアップをしています。
時代はレーダーの妨害から
半導体に移ります。
半導体は英語で言うとシリコン。
そして、シリコンを研究開発する、
インテルやゼロックスなどがこの地でどんどん生まれます。
それがシリコンバレーといわれる所以です。
我々の全てを握っているGOOGLEも
このスタンフォード大学なしでは語れない企業です。
またスタンフォード大学は極めて優秀で
アントレプレナーシップ(企業家精神)が
旺盛な人材を育ててきました。
そして、スタンフォード大学の回りには、
スピンオフしたベンチャー企業が集積しているので
野心家にとって魅力的なビジネスが転がっています。
こうした環境がこのサンフランシスコ周辺のベイエリアに
彼らをつなぎとめたのです。
そして、出来上がったのがエコシステム。
このエコシステムについてはまたの機会に解説します。
追伸:外国人ビザはお任せください
行政書士デルタ法務事務所は、日本に滞在している外国人の在留資格・ビザ申請をサポートしています。
日本でビジネスがしたい、国際結婚がしたい、ビザを変更したい、更新したい、永住権がとりたい、帰化申請がしたいなど毎日様々なお問い合わせをいただいております。
また北は北海道、南は沖縄から、都心部の東京、神奈川(横浜)、埼玉、千葉の首都圏をはじめ、大阪、京都、兵庫(神戸、西宮、姫路)、和歌山、奈良、滋賀の近畿地方、そして、愛知・名古屋、岐阜、静岡の東海地方、石川、富山、福井、新潟の北陸地方、岡山、広島、山口の山陽地方、徳島、高知、香川、愛媛の四国地方、福岡、長崎、鹿児島の九州地方など全国から毎日たくさんのビザ申請に関するお問い合わせをいただいています。
ビザ申請は一人一人状況が異なるので、提出書類や申請書、審査のポイントなどが全員異なります。
私たちは日本全国のビザ申請をサポートしている行政書士事務所です。
だからこそあなたに適したアドバイスや書類の作成方法などができると考えています。 外国人のビザ申請は行政書士デルタ法務事務所にお任せください。
